✨ ベストアンサー ✨
場所は現在のインドの辺りで同じです。歴史の流れでは、ムガル帝国→インド帝国となります。
要点をまとめながら、両者について述べますね。
1526年にバーブルらがロディー朝をパーニーパットの戦いで破ります。その後同年にムガル帝国を建国します。ロディー朝とはインドにあったイスラム王朝です。
3代皇帝アクバルのときに、ジズヤを廃止したりマンサブダール制(官僚制)を導入したりして、基礎を固めます。
その後、シャー=ジャハーンの時代には、あの有名なタージマハルが建てられます。
しかし、それにより財政難になったため、アウラングゼーブ帝がジスヤを復活させます。
そんなムガル帝国ですが、18世紀ころから、イギリス東インド会社の統治下のようになります。しかし、1858年にインドの大反乱が起きます。東インド会社はこの乱を鎮圧できず、本国イギリスに鎮圧を要請して、乱を鎮めます。
その結果、乱を鎮圧できなかった東インド会社は解散させられ、乱の中心となったムガル帝国も滅ぼされます。そのため、イギリス統治下でインド帝国が建てられます。初代皇帝はヴィクトリア女王です。
ヴィクトリア女王は統治するにあたって、分割統治を取り入れます。インド内のイギリスを嫌ってない勢力を藩王国とし、彼らを上手く利用して統治する方法です。
このような流れや違いがあります🙏
歴史総合で取り扱わない内容もありましたらすみません。
一応世界史Bでは、基礎内容として挙げられるものになります。🙏
大まかそんな感じです🙆♂️
東インド会社が置かれる→最初は貿易会社だったけど、段々と支配性が強まる→第二次英仏百年戦争から、一気に東インド会社の支配が進む→インドの大反乱で怒り爆発する→イギリス統治になる
この流れがあります🙏
ありがとうございます!
つまりは、ムガル帝国は東インド会社が持ってたけども、インド大反乱でそれはアカンくなった
なのでイギリス統治下でインド帝国としたみたいな感じですか?