勉強方法
高校生

今度の学年末テストに向けて勉強頑張りたいと思います。
ところが、勉強の仕方が悪いのか、なかなか点数が伸びません…
そこで高校生向けの?勉強方法があれば、教えてほしいです。
教材・アプリなんでも良いので

回答

基礎出来ていますか? 特に数学理科系
学校の問題集を解く前に基礎問を解く
おすすめの教材はトレーニングノート‪α‬
基礎が出来たら学校の問題集を解く
1周目と2週目は全問 3周目は間違えた問題
4周目〜間違えた問題が無くなるまで
最後にまた全問解く

ピラフよ飛べ

社会は 一問一答→授業ノート
英語はひたすら文構造とって英文暗記

理系科目はどちらかというと苦手な方なので参考になりました。
やっぱり何度も問題を解くのがいいんですね…🤔
やってみようと思います。アドバイスありがとうございます‼︎

この回答にコメントする

※いろいろあるから、僕が参考にしてる(パクってる)方々を書いておくね😅

YouTube→PASSLABO(勉強法系だけでも十分!)・みおりんカフェ(固定概念覆るかもよ?)・おくら(現役早稲田生? 英語といえばおくらさん!ってくらいすごくいい✨)

勉強本(著者)→鈴木光さん(勉強の仕方の本質がぎっしり! 僕の勉強法の基盤!)・紀野紗良さん(努力家だからこそ納得できる)

そうなんですね!みおりんさんは知っていたけど、その他は知らなかったです。
YouTube や本で参考にしてみるのも、一つの手ですね!
教えて頂きありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉