Mathematics
國中

この平方根の計算の仕方が分からないので教えて欲しいです!お願いします🙏
答えは1です

ヶ王2オ73 2三2/3 のとき。〆ーg5 の値

解答

a=2+√3、b=2√3 から、
 a-b=2-√3 なので、

a²-ab
=a(a-b)
=(2+√3)(2-√3)
=2²-√3²
=4-3
=1

ゲスト

また質問すみません!
a(a−b)は
2+√3(2√3-2√3)にはならないのですか?
(a−b)のまえのaはどうなるのか教えてほしいです!🙇‍♀️

mo1

★a=2+√3、b=2√3 から、a-b=2-√3 なので、

――――――――――――――――――――――――――
つまり、a=(2+√3)、a-b=(2+√3) なので 

a(a-b)=(2+√3)(2+√3) になります。

ゲスト

丁寧に教えていただきありがとうございました!😊

留言

こうなると思います。

ゲスト

この式の最初のの
−2√3(2+√3)って元々問題のまま数字を代入したら、
2+√3(−2√3)とはならないのでしょうか?
もしかして計算を逆にするのですか?

みぃた

式としては-abなんですけど、そのまま代入すると
-{2+√3(2√3)}となってややこしくなるのでaとbの順番を変えたって感じです。

ゲスト

なんか誰かに同じこと言われたの思い出しました!順番を変えないといけないのですね!
今やっと理解しました!丁寧に教えていただきありがとうございました!😊

みぃた

良かったです(´∀`)
私も数学苦手です…頑張りましょうね( ᐛ )و

ゲスト

はい!!😆

留言
您的問題解決了嗎?