English
高中
已解決

It was there that I joined MSF ,“Doctors Without Borders,”an NGO established in France in 1971.
訳の仕方が分からないので教えてください!

解答

✨ 最佳解答 ✨

〈訳〉
私が1971年にフランスで設立されたNGO(である)MSF,”国境なき医師団”に参加したのはそこでだった。
(私はそこで1971年にフランスで設立されたNGO(である)MSF,”国境なき医師団”に参加した。)

——————————————————
〈訳の仕方〉
*It was there ~ :そこでだった(強調構文)
that以下をすることが
→that I joined :参加したこと

何に?
MSF ,“Doctors Without Borders,”an NGO established in France in 1971.
→(直訳すると)MSF,”国境なき医師団”,NGO,設立された フランスで 1971年に。
→(綺麗に直すと)1971年にフランスで設立されたNGO(である),MSF,”国境なき医師団”

*途中途中にある「,」は、同格のカンマで、カンマの左右にある名詞と名詞が=の意味で結びつきます。
MSF ,“Doctors Without Borders,”an NGO~
MSF =国境なき医師団=NGO~という感じ!

これらをまとめると、上のような訳になると思います◎
間違っていたらごめんなさい( ˘˘ )

くまもん

とても分かりやすいです!
本当に助かりました(^_^)

留言
您的問題解決了嗎?