✨ 最佳解答 ✨ Ochawann 約5年以前 スイッチをオンにすると、 導線→Q→P→電磁石、というふうに電流が流れます。 この時電磁石には電気が流れているので磁力が発生します。 この図のQはおそらく磁石にくっつき良くしなる金属です。 なので電磁石によってQは引き寄せられ、Pから離れてしまいます。すると回路が途切れてしまったので電流が電磁石に流れなくなり、電磁石の磁力が消えてQが元の場所に戻ります。 そしてまた電流が流れて電磁石に磁力が発生して、と繰り返すわけです。 実際、電流はとても速いのでこれが凄く連続で行われます。 さくらんぼ🍒 約5年以前 わざわざ長文ありがとうございます!本当に感謝です! 留言
わざわざ長文ありがとうございます!本当に感謝です!