解答
解答
ピューリタン革命→名誉革命
という順番です。ピューリタン革命は王の専制(王が絶対的な権力を持ってること)に対して反乱起こした出来事です。これによって王は処刑されて革命の中心人物であったクロムウェルが国を治めるようになりました。
ここまで大丈夫ですか?
で、クロムウェルが死んだあと、また王が専制を行ってしまいます。これに市民は怒り、名誉革命が起こりました。今度は「権利の章典」を定め、議会が権力を持つようになったんです。
=王の権力が弱まった。
権利の章典は王が専制をしないように定められたんです。これで解決したんですね。
つまり
ピューリタン革命は根本的な解決にはならなかった
→名誉革命「権利の章典」で根本体な解決となった。
お二人ともありがとうございます!曖昧な部分があったのは
勉強不足だったと思うので引き続き勉強したいと思います✍!分かりやすくありがとうございました!
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【受験】社会 歴史まとめ
15813
154
【まとめ】文明のおこり・律令国家の成立・貴族政治
10372
124
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8772
68
【世界大戦と日本】1.第一次世界大戦とアジア・日本
7769
57
なるほど〜!そういう事があったんですね!!
やっと分かりました!ありがとうございます(°´˘`°)