✨ 最佳解答 ✨
3辺の長さがそれぞれ
2, √3, √7
の直角三角形を作れば、
その斜辺の長さが√7になります。
まず√3を作図するために
1辺が2の正三角形を作ります。
底辺を2マスとり、底辺の両端から半径2マスの円を描きます。
2つの円の交点が正三角形の頂点になります。
この正三角形の高さは
1:2:√3 で√3
あとは
高さが√3, 底辺が2マス、の直角三角形を作れば
その斜辺の長さが√7になります。
なぜ円の交点が正三角形の高さになるんですか?
あ、すみませんわかりました!
細かく教えて下さり本当にありがとうございます(*^^*)
こちらこそ(^^)
底辺の両端からってどういうことですか?