Kousuke 8年以上以前 詩は「定型詩」「自由詩」「散文詩」の3つに別れています。それぞれ 定型詩…七五調などの定まった形のもの 自由詩…自由なリズムのもの 散文詩…普通の文章のようなもの という意味でその中で 文語(昔の言葉) 口語(現在の言葉) と区別があり 雨ニモマケズは自由なリズムで昔の言葉なので 文語定型詩になります る 8年以上以前 わかりやすく詳しい説明ありがとうございます! 留言
わかりやすく詳しい説明ありがとうございます!