天瀬 約6年以前 まず、20を素因数分解します! そうすると、 2、2、5 になります! この場合、2が2つあるので共通因数になります。 共通因数は根号の外に出します。 残ったのは5。 5は二乗して5になる数はないので、そのまま根号の中に入れます。 なので、答えは2√5になります! 説明分かりづらくてすみません🙇🏻♂️ yuki 約6年以前 ありがとうございます!! 留言
ねけう 約6年以前 ①√a×√b=√(ab) ②√(a^2)=a (a≧0) を用います √20=√(5×2^2) =√5×√(2^2) (①から) =√5×2 (②から) =2√5 yuki 約6年以前 ありがとうございます!! 留言
なるほど!
補足までありがとうございます!🙏