解答
原則的に一つの文に動詞は一つです。
wasはbe動詞です。
その文に動詞がないときはwas,were(areの過去形)を入れてください。
もしその文に動詞があるならdidを入れてください。
( 例文 )
It was difficult for me to play tennis
この場合は動詞はwasだけです。
もしかしたらここで疑問を持つかもしれません。
playは動詞じゃないのか?という疑問です。
しかし良くみてください。playの前にtoがあります。
to+playは不定詞(~するために、~することは)です。
これは動詞とみません
Did you see him ?
彼を見た?という訳になります。
ここには動詞seeが一つしかないのでdidを使います。
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉