解答

✨ 最佳解答 ✨

(1)は月とすっぽんだと思います。

コハル

ありがとうございます!すっぽん

留言

解答

1 月とスッポン
2 多分合ってます(光陰矢のごとし)
3 立て板に水
4 多分合ってます(石橋を叩いて渡る)
5 多分待ってます(馬の耳に念仏)
6 豆腐に鎹(かすがい) 6番は読み方が合ってるかどうかわからないけど…。
ことわざ得意なので… (自慢しまくってるヤメロ)

きなこ

きっと。

留言

(6)豆腐にかすがいです。
意味は一向に手ごたえも効き目のないことのたとえです。
私の忠告も彼には豆腐にかすがいだったなどと使います!

コハル

ありがとうございます!☺️

留言

(6)は豆腐に鎹(かすがい)です。
意見をしてもまったく手応えがなく、効き目がない、という意味です。

コハル

鎹ってなんですか?
すいません、

みんぐぃん

私も知らなくて調べてみました!たぶん写真の2番の方の意味で、豆腐に釘を打っても意味がないことからだと思います!

コハル

豆腐は柔らかいから鎹では固定できないということからですかね、
本当にありがとうございました!
フォローもありがとうございます!🙏

留言
您的問題解決了嗎?