World history
高中
已解決

世界史です!
ベンガル分割令と全インド=ムスリム同盟 は一緒の内容ですか? どちらとも イスラームとヒンドゥー教の分離ではないんですか?

解答

✨ 最佳解答 ✨

ベンガル分割令は、イギリスがインドを支配する際に、インド人同士で争うようにしてイギリスに批判の矛先が向かないようにするためのものです。
ベンガル地方をヒンドゥー教徒が多い地域とイスラム教徒が多い地域に分けることで両者の対立を仕向けました。しかし、返ってインド人の反感を買ってしまいました。そこで、ベンガル分割はやめ、イギリスはインドムスリム同盟を結成させました。
イギリスvsインドではなく、インド(ヒンドゥー)vsインド(イスラム)の形にするためです。

ミヲ☺︎

詳しい回答ありがとうございます🙌🏻✨

留言

解答

ベンガル分割令はイギリスが宗教の違いを利用してインド内の分裂を図ったもので、全インド=ムスリム同盟はイギリス対抗の姿勢を立て直すための同盟ではないでしょうか…

non♡non

すみません…間違えました。
全インド=ムスリム同盟はヒンドゥー教の多い国民会議に対抗してできたイスラム教徒の組織です

ミヲ☺︎

回答ありがとうございます👊🏻✍️

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉