Japanese
國中

五里霧中の例文として、
「テストまであとのこり10日になったとき、夜遅くまで勉強するのか、それともゲームで気分転換(もしくは遊ぶことが良いか)することがいいのか、分からず、五里霧中だ。」
という例文は変ですか?
皆さんの考えた例文を教えてください。

解答

「五里霧中」は「物事の様子がつかめず全く方針が立たない」といった意味なので、二つの方針の間で迷っていることを「五里霧中」と表現することには(個人的には)違和感を覚えます。

ありがとうございます😊

留言
您的問題解決了嗎?