✨ 最佳解答 ✨ おむらいす 6年以上以前 高3ならそれが最も効率がいい もし高2以下なら、基礎を固めるのもいい BJ 6年以上以前 高3です。 何回も繰り返しとけば自然と点数は上がるものでしょうか? おむらいす 6年以上以前 カテゴリー通り科目が倫理であるならば、出題範囲やセンター独自の傾向が強い科目なので、(専門家によっても解釈が違うところが多く、センターの問題としてふさわしい、答えが1つに定まるようなものは限られてくる)過去問を解いて傾向をつかむのが効率もいいし他の科目に時間が割けますよ。 BJ 6年以上以前 ありがとうございます。何度も繰り返しやって不安なところを補う感じでやっていきます。 留言
あんでんくん 6年以上以前 倫理8割弱の者です ベストセレクションおすすめです 過去問が単元毎に分けられてるようなやつです あと蔭山のセンター倫理を携帯して二巡ほどしたら割と点取れます 頑張りましょう 留言
高3です。
何回も繰り返しとけば自然と点数は上がるものでしょうか?