間違えたのに怒るなんておかしいと思います。
間違えたりわからなかったりするから勉強しているんです❗
部活などでもそうですが最近スパルタ教育や厳しい熱血指導は古いとされているそうです。自分て考える力を鍛えるためにもその塾が教育法を変えるかそもそも自分が塾を変えるかしたほうがいいと思います。
Questions
國中
私は塾が嫌いです。
理由は授業で答えを間違えると怒られてしまうという意識があるため塾に行くのが嫌いになりました。でも、勉強するには塾に行かないと行けないのでどうしても改善したいです。どうしたらいいと思いますか?
解答
だからどうした?と思われるかもしれませんが、私の学校ではそれが普通です笑
少し前に、先生に当てられて間違えた女の子が立たされて、そこからも何問も間違えていて、先生がそれを見て「馬鹿!!」って言って何度も罵られてそのコは泣いてしまいました。それでも先生は「泣いて済むと思うなよ!!!」ともっと怒りました。他校の友達にそれを話したら、「それって普通にやばくない?」って言われたけど、今ではそれが普通なんです。入学する前はもっとキラキラしてると思っていたのに・・・みたいな笑笑
結構極端な例だったと思いますが、意外と怒られるのは普通かもしれません。というか、まぁ社会に出れば、怒られるのが嫌!じゃ済まないこともあると思うんです。⇦偉そうでごめんなさい。まぁ塾に行かなくても高校に受かった!って人もいるし、どうしても無理そうなら自分の力で頑張ってみてはどうでしょうか。ちょっとした武勇伝にもなりますよー笑
ただ、意外とそんな怒るような先生は今どきいませんよ!生徒を怒ったとかで問題になることもありますし。案外思った以上に普通だった、ってことがあるかもしれないですよ!頑張ってください!!
そうなんです…。お話して下さりありがとうございます^^*
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
ニュースでよくやってますよね。
今日もため息混じりでこんなのも出来ないのかよって言われました。自分が馬鹿なのかも知れませんがどうなんでしょうかね。