Health and physical education
國中
已解決

体育の授業で創作ダンスがあるのですが、オススメのステップや技(?)はありますか?
曲は、米津玄師さんの「LOSER」です!

解答

✨ 最佳解答 ✨

誰でもできるブロックとかどうですか?
後は創作ダンスのグループの人が好きなグループの
振り付けを少しずつ完コピして組み合わせたらどうですか?
去年、創作ダンスをやりましたがグループないで配置をよく変えると褒められますよ!
頑張ってみて下さいね!

さくら

回答ありがとうございます!

「ブロック」を調べても出てこないのですが、どのようなのでしょうか?

完コピして組み合わせるの良いですね✨やってみます!

配置はパターンが同じような感じになってしまうのですが、どんなのがありますか?

質問で返してしまってすみません
m(_ _)m

美優

全然大丈夫ですよ!
ブロックダンスは足で四角を描くように
踊るダンスです。
汚い足ですが写真を順に載せとくので見てみて下さいね。
配置パターンは何回か変えた方が評価は上がります。
パターンは横一列から円になど奇数の時などは三角形を作るなどではどうですか?
センターがいるのならセンターの人を中心に色々できますよ!
簡単なのだったら一列から1人目が少し前、2人目が少し後ろなど、前後にやってみてらいいかもしれませんよ!
写真がはいりきらないのでもう一回載せますね!

美優

続きです!

さくら

ブロックダンス、写真まで載せてくださってありがとうございます(*´▽`人)
これならみんな出来そうです!
取り入れてみます。
普通に綺麗だと思います!(?)涼しそう ←関係ないですね(笑)
円!思いつきませんでした!
センターとか作ったらかっこよさそうですね✨
色々なパターンありがとうございます!
参考にさせていただきます(❁´ω`❁)
頑張ります😁💪🎌

美優

参考になってよかったです!
足ありがと!笑
頑張れ〜👍

留言
您的問題解決了嗎?