✨ 最佳解答 ✨ スクウェア 約7年以前 これを「算数」と捉えている限り、採用試験に合格する可能性は皆無です 公務員試験の「数的処理」「数的推理」と呼ばれる分野の問題です。就職試験にも出題される、重要な問題分野の一つです ベン図を使って解くようにしましょう かなりゴチャゴチャしていますが、5をベン図で解いたものを張っておきます 留言
ASUKA 約7年以前 ベン図を用いてとくとわかり易いです。 スクウェア 約7年以前 Aのみ見た人が20人と言うのが納得できません 25-(2+3)=20のようですが、Aを見た人は 「AとBのみ見た人数+AとCのみ見た人数+全部見た人数+Aのみ見た人数」 の合計ですので、Aのみ見た人数は25-(2+2+3)=18ではないですか? ASUKA 約7年以前 あ!ごめんなさい!2を引くのを忘れていました💦 スクウェアさんのであっています💦 留言
Aのみ見た人が20人と言うのが納得できません
25-(2+3)=20のようですが、Aを見た人は
「AとBのみ見た人数+AとCのみ見た人数+全部見た人数+Aのみ見た人数」
の合計ですので、Aのみ見た人数は25-(2+2+3)=18ではないですか?