希空 7年以上以前 古い時代には 「yi」「ye」 に当たる発音も存在したようですが、平仮名、片仮名が成立した平安時代には、すでに 「い」「え」 と同音になっていたので、固有の仮名は存在しません! しかし、古代には 「wi」「we」「wo」 という発音があったから、それぞれ 「ゐ」「ゑ」「を」 という仮名が作られたそうですよ! ℎ 7年以上以前 詳しくありがとうございます😋💪 留言
詳しくありがとうございます😋💪