English
高中
已解決

なぜwhoじゃなくてwhoeverになるのですか?
前置詞があるから、その後は関係副詞が来ると思ってたのですが…

解答

✨ 最佳解答 ✨

whoは関係代名詞ですよ!
whoever、複合関係代名詞は副詞節、名詞節を作ります。whoeverの後ろの文は不完全な形です(例えば、Sない、Oない)

whoだと、先行詞がないから名詞節を作るwhoeverかなって私は解きます!to(前置詞)の後ろは名詞が必要だからwhoeverだ!みたいな感じですかね💦

あーちゃん

あ、そうでした😅
なるほどwhoeverは名詞だったのですね…回答ありがとうございます!

Аяри

複合関係詞について上げときますね
お返事はいらないですよ!
混乱させたら申し訳ないですが…

複合関係代名詞…whoever、whomever、whichever、whatever

・名詞節、副詞節を作る

・後ろは不完全な文

※名詞節のwhoever/whomeverは2語に分解可能
whoever= anyone who〜
whomever= anyone whom〜
これを使うと、whoever!?whomever!?どっち!?って時に役に立ちますよ!

They always give the available seats to ( ) comes first.

1.whoever
2.whom
3.which
4.whomever

→3だと先行詞がよくわからないから3はないかな
→whomは目的格だから後ろに動詞は変だな
→1と4どっちだ?
→4だとanyone whom comesで目的格の後に動詞でおかしいさっきのパターンと同じ!
→1だと anyone who comesでおかしくない
→正解は1だね!!
っといった具合です

複合関係副詞…whenever、wherever、however

・副詞節を作る

・後ろは完全な文

howeverについて
However 形容詞・副詞 sv, S V.(めっちゃ出る)

However=No matter how

留言
您的問題解決了嗎?