Science
國中
已解決
答えと解説お願いします🙇♀️
①は式も欲しいです
4 台車の運動
図1のように斜面上に台車を置き, 1秒間に60回打点する記録タイマー
を用いて,台車を静かにはなした後の運動のようすを記録した。 図2は、
記録されたテープを6打点ごとに切り、テープ ①〜⑦とし,その順にはり
つけたものである。
図1
記録タイマー
台車
板
木片
斜面の角度
テープ
図2 0.110
1秒間に進んだ距離
[cm]
LO
5
....
0
① ② ③
15
6
テープ番号
① 図2のテープ⑤の区間における台車の平均の速さは何cm/s か。
②この実験の結果からわかる台車の運動の変化のようすを,「速さ」と「時
間」の2つの言葉を用いて,簡単に書きなさい。
③ 斜面の角度を大きくして同様の実験を行うと, 台車が斜面を下り始め
てから一定時間後の移動距離は図2のときと比較してどうなるか。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6959
48
【3年】地球と宇宙-天体の動きと惑星-
5840
40
中学3年生の理科!
4504
83
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3908
56