English
國中

この問題の答えが end なんですけど、私はfinishと答えました。 finishとendの違いを教えてください🙇‍♀️

1 その英語の授業は11時に終わった。 The English lesson ( ) ( ) eleven.

解答

おそらくkonbuさんがイメージしている通りで合っていると思います。
finishとend、どのように使いますか?
「マラソンを完走した」この文章を書きたいとき、どちらを使いますか?
おそらくfinishの方がしっくりきますよね?
めちゃくちゃ難しいゲームや問題をクリアした時に、画面にどちらが出てきた方が嬉しいですか?
おそらくfinishの方が嬉しいですよね?
それはなぜか。
finishは終わりは終わりでも「完了」に近いニュアンスです。つまり何か目標や目的があってそれが終わった時に使います。
逆に、特に目標や目的がない今回のような文章はendを使います。

わ︎︎

ありがとうございます!分かりやすかったです!🙇‍♀️

たける

1.来週で夏休みが終わる
2.夏休みの宿題はもう終わりました
3.30日間のチャレンジが終わった

この文章はそれぞれどっちを使うと思いますか?今なら簡単に分かるはずです!

わ︎︎

1、end
2、finish
3、finish
あってますか?

たける

遅くなってすみません。

正解です!

留言
您的問題解決了嗎?