Questions
高中
已解決

地理総合

(2)東京〜パリ間の所要時間は、1958年に50時間であったが、1960年代以降、時間距離が著しく短縮された。この背景にはどのような変化があったでしょうか。

この↑の問題、1度書いたのですが間違っていて、わかる方いましたら教えて欲しいです(*.ˬ.)"

解答

✨ 最佳解答 ✨

日本が高度経済成長期に入り、1964年には東京オリンピックが開かれたため、日本へ向けての整備が強化されたためではないでしょうか。
間違っていたら申し訳ございません

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉