Mathematics
國中
已解決
仮定からって使ってもテストで丸もらえますか?
OF=2OEなのでのところも仮定からって書いてもいいですか?
仮定からって使っていいのは問題文に書いてあることと定義なんですか?
3
平行四辺形になるための条件 A 3
右の図のよ
F
うに,
ABCD
E
A
D
の対角線の交点
を 0, 辺 AD の
中点をEとし
B
C
OE の延長上に, OF =2OEとなる点F
をとる。
このとき 四角形 AODF は平行四辺
形であることを証明しなさい。
[証明] 四角形AODFにおいて
仮定からAE=ED・・・①
OF=20EなのでOE=EF②
①.②より対角線がそれぞれ
の中点で交わるので四角形
AODFは平行四辺形
EADの中点だから
解答
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11132
86
【夏勉】数学中3受験生用
7245
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6958
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
ありがとうございます‼️