Mathematics
國中
1枚目の写真の[2]の答えについて教えてください🙇♀️
なぜ答えが1350になるのですか?
式の意味がわかりません🙏
2枚目が答えです
4 太郎君は、はじめに持っていたお金の1/3
―より400円高い品物を買いました。 次に、残りの2
金額の品物を買ったところ,300円残りました。 これについて、 次の問いに答えなさい。 例題 2
がく
□ (1) はじめの品物を買ったあとで,太郎君はお金を何円持っていましたか。
(
円)
□(2) 太郎君がはじめに持っていたお金は何円でしたか。
春子さ! 百と
ハマ
(
TBRO
EC
解説 (1)
(3)
400円
①
5]
300円 [2]
1=300÷ (5-2)=100 (円)
5=100×5=500(円)
(2)① = (500+400)÷ (3-1)=450(円)
③=450×3=1350(円) (1)
488
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81