在Clearnote你可以...
學習討論
公開筆記
Q&A
讚
登入
我的帳戶
已有帳號
忘記密碼
登入
註冊
Clearnote
Q&A
Junior High
Civics
この問題の答えを教えてください🙇♀️
Civics
國中
6個月以前
むぎ
この問題の答えを教えてください🙇♀️
問3 資料2は、日本国憲法が制定される約200年前にフランスの 思想家が著した書物の一部である。 立法権をもつ機関が、 司法権をもつと、 どのような問題が生じるか。 日本における 司法権の役割に触れて、 資料をもとに以下の語句を使い 説明しなさい。 【思×4】 【語句】 〔憲法 国民の権利 ] 資料2 権力が権力を阻止するのでなければならぬ。(略) 一人の人間, またはある一つの団体の手の中に立法権 と行政権が結合されているときには自由はない。(略) 司法権が立法権から分離されていないときにもまた自 由はない。 もしそれが, 立法権に結合されていれば、 市民の生命と自由を支配する権力は好き勝手に用いら れるであろう。
憲法 立法権 司法権
解答
尚無回答
回答問題需要登入
登入以回答問題
註冊新帳號
您的問題解決了嗎?
解決了
沒有
News
【IG直播懶人包】十大科目筆記方法分享
【開學必讀】準高中、準大學生必知二三事
【筆記方法】國文筆記怎麼做,三個超強筆記方法大公開