English
國中
中3の仮定法の問題です。
(3)のit would be nice
の部分の主語が何故itになるのか教えていただきたいです。
(4)だとI would be happy
となっていてIを使っていため、使い方の違いも教えていただきたいです。
(3) ピアノがひけたらすてきなんだけどな。
(could / would / play the piano / be nice / it / I / if /,/.)
If I could play the piano, it would be nice.
+
T
(3) 彼氏がいたら幸せなのにな。
なるよ
E: a boyfriend
If I had a boyfriend, I would be happy.
もし私が持っていたら彼氏を/私は/〈~だろう〉 / 幸せである
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉