English
國中

この(4)の間接疑問の問題で、howの後になんでI can get toが来るのかわかりません😿😿
わかる方教えてください😿

! tell + 間接疑問 = 「人に~を言う」 ! 動詞には show (示す, 見せる) や teach (教える)を使うこともある。 ! 人が代名詞のときは,目的格 ( me, him, her など)にする。 「彼は何を食べましたか。」 What did he eat? Mr. Tanaka told me what he ate. 「田中先生は私に彼が何を食べたか言いました。」 疑問詞 主語 動詞 When is your birthday? 「あなたの誕生日はいつですか。」 Could you tell me when your birthday is? 「あなたの誕生日がいつだか教えていただけますか。」 疑問詞 主語 動詞 「だれがこれらの本を書きましたか。」 Who wrote these books? Please teach me who wrote these books. 疑問詞 動詞 「だれがこれらの本を書いたか教えてください。」 疑問詞が主語になる場合は, 疑問詞+動詞の順にな Warm Un
nt to the (4) Could you tell me how I can get to the station?
(4) どのように駅に行くことができるか教えていただけますか。 (tell/ could/how/ the station/ can get to /I/me/you/?) (5)だれが電話を発明したのか教えてください。 (teach-/invented/who/ the telephone/me/please-/.) please teach me who the telephone invented. You for usually cat dinner Could you fellave how the station I can getto? 131

解答

間接疑問文で使う「how」

間接疑問文とは、「how」を使った文が目的語として埋め込まれている文章のこと。間接的に「どのように」「どのくらい」を表します。

「Could you tell me how I can get to the station?(駅までの行き方を教えていただけますか?)」という文章は、
①could you tell me(教えていただけますか)
②how I can get to the station(駅までの行き方を)
という2つの文章から作られています。

「could you tell me」だけだと、「教えていただけますか」という意味になり「何」教えて欲しいかわからない。「何」にあたる目的語が必要です。

そこで、「how」を使った文章②を付け足すことで「駅までの行き方」を「教えていただけますか」と、意味の通じる文章になります。

間接疑問文の場合、「how」の後ろは「主語 + 動詞」の語順になります。

^^²

なるほどなるほど‼️‼️
超わかりました!!まじありがとうございました🙏

留言
您的問題解決了嗎?