IRIS 約9年以前 何回も教科書を読むこと…かな? 教科書を読み進めると新しい単語が出てきます。その新しい単語に前ページの言葉が使われることがたくさんあります。そんな時に前ページで使われた言葉をその言葉が新しく出てきたときの説明を当てはめてきながらよむと案外分かったり…ってこの文がわかりにくいですね笑 まぁつまりは習いたてで慣れてない言葉で新しいことを説明されても分からないってことです!意外に時間が経ってからあぁってなったり…? みほっちゃん⚡@ハロプロ♥ 約9年以前 いえいえ‼ 凄く分かりやすかったです‼☺ 教科書めんどくさくて読まないことが多いんですよね……。その代わり、問題集解いたりして。それじゃ、ダメなんですね……。 よくわかりました♪ 有り難うございます♪ 留言
いえいえ‼
凄く分かりやすかったです‼☺
教科書めんどくさくて読まないことが多いんですよね……。その代わり、問題集解いたりして。それじゃ、ダメなんですね……。
よくわかりました♪
有り難うございます♪