Mathematics
國中
(4)を教えてほしいです😭
解説を見ても理解できませんでした😿
分かるところだけ書き込んでます!
わかる方お願いします🙇🏻♀️
答えはy=3です
6 右の図は,y=ax のグラフで,
A(-1, 1), B(3, 9) は,この
グラフ上の点です。 また, 直線 AB
とy軸との交点をCとするとき,
y = x2
yap
次の問いに答えなさい。
(1) αの値を求めなさい。
(2)点C の座標を求めなさい。
(3)△OAB の面積を求めなさい。
(4) 点Cを通り, △OABの面積を
2等分する直線の式を求めなさい。
(3)
C
HA
y
y=2x+3 B314)
IC
O
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11122
86
【夏勉】数学中3受験生用
7237
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6951
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6291
81
ありがとうございます🥲