Mathematics
國中
已解決
こんな感じの問題は , どう言った手順で
とけばいいのですか . ??
回答 よろしくお願いします .
問題文 , ( 1 ) ↪︎ 1枚目
( 2 ) ↪︎ 2枚目
答え ↪︎ 3枚目
比例と反比例
1
(5点×4)
次の (ア)~(ウ)について,下の問いに答えなさい。
(ア) 面積が20cm²である平行四辺形の底辺の長
さをxcm,高さをycmとする。
(イ)周の長さが24cmである長方形の縦の長さを
xcm, 横の長さをycmとする。
さんかくすい
(ウ)底面積が15cm 高さがxcmの三角錐の体
3
積をycm とする。
(1)yxに比例するものを1つ選び、 その記号を
書きなさい。 また, y をxの式で表しなさい。
(2)yxに反比例するものを1つ選び、その記号
を書きなさい。また,yをxの式で表しなさい。
記号 (ウ)
式
y=5xc
(2)yxに反比例するものを1つ選び、 その記号
を書きなさい。 また, y をxの式で表しなさい。
記号 (ア
式
20
y=
JC
解答
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
詳しく説明ありがとうございます !!
それぞれの特徴まで まとめてくださり
とてもわかりやすいです .