Japanese
國中
已解決
(8)「私の」は「兄は」を修飾しているから主語ではないと思ったのですがちがいました。「私の兄は」までが主語でした。修飾しているわけではないのですか?
〈文の組み立て
->
文の成分 文と組み立てている文節や文節のまとまり
①生・述り関係(火の成分…主語述語)
☆主語の見つけ方
まず困齢を探してそうするのは何(軸)か」そうである
のは何(語)か」を探す。「何(語)がーどうする(どんなだ
の形に当てはまれば主語
次の各文から主語と述語を抜き出しなさい。
私はずと庭にいました。
いたのはだれ?
残したのはなに?
どんなときも、芸術に人に強い印
ないのはなに?
くら探しても
にしても、手帳がありません。
午後からは父も忙しい。
本員長だ、彼こそ
私は昔バイオリンを習った。
1 失敗の枝で、反省することが大のだ。
解いたのだれ?
(私の別に難しい問題をすらすらと解いた。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
ありがとうございます🙇♀️