Mathematics
國中
已解決
(2) EFの長さを求めるときにoはEFの中点という理由で(1)で出した長さを2倍にして求められますが中点であると示せる理由を知りたいです
5 〈三角形と比の利用 ③〉 右の図のように,AD / BCである台形 ABCD で,
対角線 AC と BD の交点をOとし, 0 を通りBCに平行な直線と AB, DC
との交点をそれぞれE,F とする。 AD=4cm,BC=6cm のとき,次の問
いに答えなさい。
□(1) EO の長さを求めなさい。
□(2) EFの長さを求めなさい。
F
B
C
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4278
82
ありがとうございます!たしかにそうですね!