English
國中
已解決

「あなたはどこの国または外国の都市を訪れたいですか。それはなぜですか」ということに対して英作文を書きました
どこを変えるべきか、どうすると英作文を上手く書けるようになるか教えていただきたいです

特に最後の文の「It is happy for me to watch.」のところをどうするといいでしょうか?
(It is 形容詞 for 人 to 不定詞 でするとしたら)

それを見ることは私を幸せにしますという文にしたかったのですが、Watching that makes me happyであってますか?

5 6 他の生徒に I want to visit to China. Because I like table tennis. My favorite table tennis player lives in china. It is happy for me to watch i - 5
5 あなたの学校の英語の授業で,次の「コンピュータの画面」のように,ALTのジョージ (George)さんから一人一人のコンピュータに質問が示され,その質問について,それぞれが自分 の考えを書き, クラスで共有することになりました。 「コンピュータの画面」の に入るあ なたの考えを,まとまりのある内容になるように、4文以上の英文で書きなさい。ただし,それぞ れ主語と動詞を含む文で書くこと。エ JENT G I コンピュータの画面 George You always study English hard. What country or foreign city do you want to visit? And why? R Rei
英作文

解答

✨ 最佳解答 ✨

少し加えるとしたら、2行目のBecause I like table tennisのところを、観戦するのが好きなのか、やるのが好きなのかを明確にしても良いと思いますよ!

英作文はまず結論書いて、理由1つなら、それプラス例、理由2つなら例なし(あっても良い)で、最後の文では、これだからこうしたいって書くと簡単かもです!

ガラッと文を変えたいのなら、こんな感じでも良いと思います!⤵︎ (参考にどうぞ!!)
I want to visit China. Because my favorite table tennis player lives in China. I always get excited when I watch the match. I want to see him play someday.

最後の文は、happyじゃなくても、excitingやfunなどでも楽しんでる感あって良いと思います!例えば、it is fun for me to watch the match.

Watching that makes me happyでもあってますよ!I feel happy when I watch itとかも同じ意味です!

※試合をmatchと言ってますが、gameでも大丈夫です!

ごりりん

ありがとうございます!
例などあって分かりやすかったです!

そーだ

いえいえー!お役に立てたなら良かったです!!
私も同じ中学生なので、お互い勉強頑張りましょ!!!

留言

解答

最後の文は、It makes me happy to see it.にすればいいと思います!
ほかは多分そのままでいいと思います!
私は,去年高校受験をしたものです。私の県は必ず英作文が出ていたので、普段から英語でその日にあった出来事を書いていました。(日記を3〜5行程度書いていました)
そうすることで、必然的に英作文がかけるようになりました!

ごりりん

ありがとうございます!!
日記いいですね︎👍🏻やってみようと思います

ごりりん

今コメント返していただけるようになってるのか分かりませんが、書いた日記ってどうしてますか?
自分だけで書くと合ってるのか分からなくて不安です💦

🫧𝒜𝒩𝒵𝒰🫧

塾に行ってるなら、塾の先生に見せればいいと思います!
行ってないなら、学校の先生に見せればいいと思います!
頑張ってください!

ごりりん

ありがとうございますm(_ _)m
先生に見せてみようと思います!

留言
您的問題解決了嗎?