English
高中
已解決
will have been finished のbeenがなぜあるのか分かりません。この文書の場合「終了し続けている」と変な文章になってしまいます…教えてください🙇♀️
019 The construction of the new [laboratory will have been
finished by the time) the spring semester starts.
未来完了形だと気づけるか?
なんのbeen?
問題文は「春学期が始まる」 という未来の1時点までに、 「建設は終了して
いる」ということなので、 未来完了形 (will have p.p.) がポイントとなり
ます。 「~するまでに」には接続詞 by the time を使います。
by the time (* |
つの接続詞と考え
る。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
総合英語be まとめ(1)
14171
161
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6606
43
【総合英語フォレスト】まとめ(1)動詞と文型/動詞と時制
6545
29
beenはisの過去分詞で、finishedのedは受け身のedということですか?