解答

✨ 最佳解答 ✨

説明わかりづらいところあったら聞いてください!

内側の円の面積 1×1×π = π
黒い部分の面積 R×R×π-1×1×π = (R^2-1)π

この2つが同じになればいいので、
π = (R^2-1)π
よってR^2 = 2 となり、 R =√2 とわかります

みゅう:)

質問です!
なぜR2乗=2になるんですか?

Taketak

質問ありがとうございます!
外側の円の面積がπR2乗、内側はπで

黒い部分の面積 = 外側の円の面積-内側の円の面積

となり、

黒い部分の面積 = 内側の円の面積

でもあるので、外側の円の面積は内側の円の2倍だとわかります!
となると、πR2乗 = 2×π
なので、R2乗 = 2になります!

みゅう:)

ありがとうございます😭😭

留言
您的問題解決了嗎?