History
國中

第二次世界大戦で日本が「負の歴史」を避けるための出来事(事例)を3つ教えてください。
事例の理由・根拠は、「~~の出来事(人物の行動)により歴史(結果)は○○になってしまった。だからこの時に△△していれば~~になったかもしれないので、日本の第二次世界大戦(原爆の被害)は避けられたかもしれない」ていう感じで説明してください🙇‍♀️

第二次世界大戦

解答

①このお題、難しいんですよね。
歴史は、必然と偶然の連続なんですが、結局、偶然も(神の視点から見ると)必然なんですよね。
私は、WWⅡに興味があって、色々、暇があったらシュミレーションをしました。
勉強すれば、するほど、前提条件に深みが出ますから、
様々な事をパターンでしました。

②初歩的なお花畑な反戦平和的な視点でもしましたが、結局、条件がザルだから成り立つだけで、現実的に考えると破綻しました。
しかし、そう言った方が、イチゴさん的に理解しやすいし、学校の先生が好きそうな解答になると思います。
例:
・満州事変や日中戦争(陸軍の暴走)をやめるとWWⅡにいたらない。
・国際連盟を通して、協調外交をする。(脱退しない。)→戦争回避
・南進をせず、米ソ冷戦が始まるまで、徹底的にソ連と対決する北進政策を続ける。→戦後の日米同盟と同じ状態になる

③耳当たりの良い単語は、理想論で、裏付けが無いです。
単純に、WWⅡは資本主義の闇(構造的な問題)である。
生産>消費になった時に、世界大戦が発生します。
つまり、日本が、戦争をせず、国際協調をし続ければ、
B-29の戦略爆撃で焦土化しなくても、不景気で、結局、全土が焦土化するまで、戦争の火種は消えなかった。
★いちどさんは、家族に、世界平和(国際協調)のために、餓死してくれってたのめますか?
多くの人が戦争回避できれい事を言うし、先生はそれをも望んでいるかも知れませんが、
当時それを実現するには、その覚悟が必要だたのです。
成績(内申)が欲しい時期でしょうから、適当に、②の例を書いておかれると良いと思います。

④本当に怖いお話し。
色々、調べて、考えましたが、
結局、日本の敗戦は必然であり、必要だったようです。
キーワードは、日本は型の国だという事です。
軍事や経済力では日本よりすごい国はいっぱいありますが、型の国(信じるか信じないかはあなた次第ですが、霊的にと特殊な国)みたいです。
だから、日本でおこったことは、世界に起こる。というキーワードがあるらしいです。
それを考慮して考えると、不思議ですが、色々、個人的に腑に落ちたんです。
日本のバブル崩壊からの失われた20年が、今の世界経済の行き詰まりにそっくりである。
日本は、デフレになったが、アメリカなどは、それを無理にしなかったために、インフレが以上に進む。
WWⅡの日本の敗戦は、次のWWⅢの型示しだとしたら、
旧日本陸軍は★の軍隊(正確には星では無く、桜の花びらの根元のがく)
★のマークにしている国は、
アメリカ
ソ連→ロシア(戦闘機の国籍マーク★を引き継いでいる)
中国
イスラエル(これは六芒星だが、一応、星)
今現在、
ロシアは、クリミア併合は満州事変で、ウクライナ戦争は泥沼の日中戦争
イスラエルにとっての泥沼の戦争は、今のガザ侵攻。国連での抗議は、国際連盟脱退する戦前の日本手前かな
アメリカは、戦争経済で戦争(どこかの地域で戦争をするか他国を支援して兵器の消費)をやめると、ヤバい。
中国も、経済破綻からの台湾有事をずっとささやかれている。

⑤令和は昭和の繰り返し?
そうなると、WWⅡ(日本の敗戦)の回避という宿題の本当の答えは、
今の世界をWWⅢにしないようにどうするかという事だと思います。

てな訳で、参考にならない私の回答を元に、良い回答を考えていただき、正しい行動をされることを願います。
良い「終末」をお過ごし下さい。

第二次世界大戦 資本主義 第三次世界大戦 ハルマゲドン
留言
您的問題解決了嗎?