History
國中
已解決

なんで大正デモクラシーの風潮が強まっていったんですか?流れを詳しく教えて欲しいです!
(第一次世界大戦の時期と重なるのって偶然ですか?)

解答

✨ 最佳解答 ✨

偶然ではありません。
必然です。
日本に余裕ができたからです。

①幕末~明治時代は、
不平等条約で、(江戸時代の最初と終わりで、世界の金銀の交換レートが変わったが、日本は、最初のままだったので、その差額を外国に狙われ)金が流出して、経済(庶民の生活)が大変になったり、
富国強兵、殖産興業の投資のために、税金をそちらに使ったし、日清日露戦争の戦費がかさんだ。(特に日露戦争の総力戦で日本は国力や経済力を疲弊させた)

②WWⅠで、ヨーロッパ(の工場地帯)が戦場になったので、総力戦で戦場に色んな必要な物資を必要としたので、輸出どころか輸入に転じた。そこで、日本は、その穴埋めをするために、莫大に儲かる。
経営者は特需で儲けた。
日本自体も、都市部を中心に庶民でもちょっと生活に余裕が出た。

③その事で、大正デモクラシーの風潮が強まった。
文化面では、
若者には、モダンガール(モガ)やモダンボーイ(モボ)が出現する。
失われた30年(今の日本)の前の、バブル景気で若者が派手に遊んでいた時期みたいな状態になる。
その後、WWⅠが終わって、ヨーロッパが復興してくると、特需が終わり日本経済はしんどくなり、関東大震災や世界恐慌でWWⅡに向かう。

【参考資料】
ハイカラさんが通る。
※これは、正確に大正を元にしていない。
昭和のバブル景気の前、日本が上り調子の時の少女漫画として作られているから、その当時の空気感と大正時代を混ぜている。
しかし、どちらも、調子の良かった日本に変わりは無い。
https://www.youtube.com/watch?v=bc0KZv_wTGI
https://www.youtube.com/watch?v=-l4ildTZmpo

④そうなると、今の我々も、世界恐慌(マジで、脅しじゃ無いけど、もうじきおこりそう)からの世界大戦はあり得る。
ただし、WWⅢは、WWⅡとは違った形で、中東のイスラエルでハルマゲドン(世界最終戦争、エゼキエル戦争)になるかも知れません(信じるか、信じないかは、あなた次第ですけどね。)

第一次世界大戦 第二次世界大戦 大正時代 大正デモクラシー モダンガール ハイカラさんが通る
翠羅

なるほど!すごく参考になります、ありがとうございます!

留言
您的問題解決了嗎?