Mathematics
國中
箱ひげ図の問題です
(2)(3)の解き方が分かりません💦教えていただきたいです🙇🏻(1)も間違えていたら解説お願いしたいです💦💦
3 次の図は、ある年の1~3月の1日の平均気温を,箱ひげ図に表したものである。 次の問いに答えなさい。 ただし, 2
月は28日間のデータとする。 (35点 各7点,知)
(℃)
64
14
16
12
10
8
6
42
0
1月
2月
3月 (月)
(1) 左の箱ひげ図から読みとれることとして正しいものには○, 正しくないも
のには×を判断できないものには△を書け。
A
(ア) 3月は,平均気温が10℃の日がある。
(イ) 四分位範囲が最も大きいのは,2月である。
(ウ) 2月は,平均気温が6℃の日がある。
(2)1日の平均気温が10℃以上の日が14日以上
あったのは何月か答えよ。
(3) 2月で, 1日の平均気温が10℃を超えた日は
最大で何日か答えよ。
×
A
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11145
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81