Mathematics
國中
已解決
このような式の変形方法習った覚えないのですが、なぜ成り立つのですか?
>
解説(開く)
b
1xb
-+
ɑxb
1xa
a
3
bxa
+
= 3
ab
ab
a+b
= 3
ab
a+b=3ab
解答
解答
分かりにくかったらすみません!
この2つの分母を揃えるために通分すると、
分母はどちらもabにします!
分子にも分母と同じ数(通分の時にかけた数)を
かけなければいけないので、
分子はaとbになります!+を間に足してa+bです!
ここで3列目にある分母「ab」がとても邪魔です!
なので消すために、両方の式に×abをして(両方の式に同じ数をかけないと、方程式ではなくなります)、
分母を消します!
すると左側は残されたa+bだけになり、
右側は3×abで3abになるので成り立ちます!
文の3列目、間違えてしまいました!
正しくは分母はどちらもabになります!です…!
日本語すみませんんん!
わかりやすい説明感謝致します!!
先に回答頂いた方をベストアンサーに選ばせていいいただいてます!申し訳ございませんんんんん!!
全然大丈夫です!!w
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11135
86
【夏勉】数学中3受験生用
7247
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4274
82
物凄くわかりやすいです!!!
例のおかげで理解出来ました~
またお願いします🙇♀️