✨ 最佳解答 ✨ あ 約1年以前 三角形AEBと三角形DECで三角形と比の定理よりAE:ED=2:3 ここで三角形ABDに着目するとここでも三角形と比の定理が使える。AE:ED=2:3より、EF:AB=DE:DA、つまり EF:AB=3:(3+2)=3:5となる。EFは2cmとのことなので2:AB=3:5、AB=10/3になると思います! 分かりにくかったらすみません ax 約1年以前 ありがとうございます😭 解決しました! あ 約1年以前 お役に立ててよかったです! 私ももうすぐ受験です…お互い頑張りましょう! 留言
ありがとうございます😭
解決しました!