✨ 最佳解答 ✨
is itはいらないのではなく、順番が逆でit isにしましょうという意味だと思います!
間接疑問文では、疑問文の後ろが主語動詞の順になるからです。
良い覚え方…難しいですが、たくさん問題を解いて、わからなかったところを復習するのがいいと思います。
学校のワーク、入試過去問など…
3学年分の復習教材があればそれが1番良いですが…分かりそうなところは飛ばしながら進めていくイメージです。
文法を丁寧にまとめられているサイトもあるので、URLを貼っておきますね。
https://english-line3.com
明確なアドバイスができずすみません。
参考になればうれしいです。
ありがとうございます!
URLとても有難いです😭沢山活用します🙏🏻