在Clearnote你可以...
學習討論
公開筆記
Q&A
讚
登入
我的帳戶
已有帳號
忘記密碼
登入
註冊
Clearnote
Q&A
Junior High
Japanese
ここの文章の客の立場にある当事者であって、...
Japanese
國中
1年以上以前
ぬー
ここの文章の客の立場にある当事者であって、その場の作用から自由であることは難しいってよく意味がわかんないです!教えてください‼️
04 いご 東京 ほんやりものを考えていて、客観ということ、客観ということばに 疑問をいだくようになった。客観は本当に客観的でありうるのか、 「一般的ないし普遍的なもの」(『大辞林』)ではないような気がするの である。 もともと、主観に対しての客観である。完全に独立して存在するよ うに考えるのがおかしい。 主と客とは、いくら自立しようとしてもな まぬが お、相対的で、互いに交流、影響し合うことを免れない。 囲碁での対局者はともに主、客の立場にある当事者であって、その 場の作用から自由であることは難しい。そばで見ている人間には、対 局者の見えないところが労せずして見えるから、岡目八目というよう なことになる。さほど棋力のない人が高段者の対局の観戦記を書ける わけである。 アメリカの事件のニュースをアメリカのメディアで知るより、イギ リスの報道の方がわかりやすく、正しいことがある。 客観的であるよ り傍観的だからであろう。味方の情報より敵の情報の方が正確だとい う不思議なことがありうるのも、やはりいわゆる客観の限界を暗示す るといってよい。 第三者的立場の傍観が客観よりも客観的であることははっきりして いる。しかし一般には、傍観は客観より信頼できない無責任なものと して軽んじてきたのは、どうして生じたのかわからないが、偏見であ 20 る。 けんか 喧嘩両成敗という。 喧嘩は主観と客観のぶつかり合いで、話し合い で解決するわけがないから、傍観の仲裁、 判定が必要になる。 裁判は原告、被告の当事者から独立した裁判官によって行われる。 普通、それで公正が保たれるが、なお裁判官でさえ当事者に近すぎる 25 PRI N* 10 15
解答
尚無回答
回答問題需要登入
登入以回答問題
註冊新帳號
您的問題解決了嗎?
解決了
沒有
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
国語
Junior High
大約一小時
昇る、登る、上る の違いを教えて下さいm(_ _)m
国語
Junior High
約2小時
この問題の選択肢のアとイのどちらが正解か分からないので考え方も教えてください🙏
国語
Junior High
約23小時
国語の作文のテストについて質問です。 来週の定期テストで、テーマに沿った作文を書く問題を出...
国語
Junior High
2天
国語なんですけど、文章の読解や記号の選択問題が特に苦手でどうしたらいいのか教えて下さい! ...
国語
Junior High
2天
④⑤の助詞と助動詞の見分け方がわかりません 教えてください🙏
国語
Junior High
2天
左上です なぜ、③はイになるのですか?
国語
Junior High
2天
「・・・ので、・・・」このように 解答の仕方を指定されている場合、 写真のように「、」は「...
国語
Junior High
3天
ルロイ修道士の生き方について明日までにまとめなければなりません。誰か教えてください🙏
国語
Junior High
3天
(1+√5‐2√7)^3 + (1+√5+√7)^3 + (-2-2√5+√7)^3 を...
国語
Junior High
4天
なぜこのような答えになるのかが分かりません💦あと、対応している文節というのもよく分かりません、、
推薦筆記
【中2】漢詩の風景
4299
71
みいこ
【夏まとめ】品詞が苦手な人必見!!
3713
231
Ԁѧıṡʏ
【中2】枕草子 清少納言
3110
50
みいこ
【中2】扇の的 -「平家物語」から-
2949
35
みいこ
News
【IG直播懶人包】十大科目筆記方法分享
【開學必讀】準高中、準大學生必知二三事
【筆記方法】國文筆記怎麼做,三個超強筆記方法大公開