English
國中
已解決
英語です。解説をお願いします🙇🏻♀️答えはイです。
Okinawan meals have been made with a good
balance of food (1) on farms and (2) in
the wild. With a great healthy balance, Okinawan
food culture is full of good ideas for ( 3 ) in the
hot place.
(5
(1) ( ① ) (②)に入る英単語の組み合わせで,
1970 90160
適切なものを選びなさい。
dアb ①
イ ①
ウ
1
I (1)
growing ② finding
grown
2
found
growing 2) found
grown
(2)
finding
解答
解答
この問題、ミスってねぇかぁ、、、?
ウも適切だと思うんだがぁ、、、?
この問題は分詞の問題だぁ
分詞は動詞を進行形、過去分詞形にされたものだぁ(ex:know→knowing know→known)
そしてこれは形容詞のように名詞を修飾する働きがあるぅぅぅ
プールで泳いでいる男の子と言いたければa boy swimming in the poolと言えばいいんだぁぁ
しかし、a boy swum in the poolとは言ってはいけないぃぃぃ
それは泳いでいる行為が男の子にとって能動的か受動的かで使い分けるんだぁぁぁ
受動的な文を適当に作るとinformation known by everyone(みんなに知られている情報)とかがあるぅぅぅ
ただし、by everyoneやin the poolなどの修飾語が無い、つまり修飾語が分詞しか無い場合はknown informationとなるぅぅぅ。ただ条件によってはinformation knownともできる。それはその状態が一時的かそうでは無いかで区別するぅぅぅ。泳いでいる男の子がその時だけ泳いでいるのか、普段から泳いでいるのか、だから一番上の例文はin the poolが無くてもa boy swimmingになる場合がほとんどぉぉ。
そんでその問題に戻ると、growの意味には「育つ」と「育てる」の両方があるぅぅぅ。よってgrowingの場合は前者grownの場合は後者の意味だぁぁぁ。
よってイもウも適切だぁぁぁ。
誰だ!?こんな問題を作成したのは?
すごい詳しくありがとうございます!助かりました!やはりウでも成り立ちますよね🤨
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
ありがとうございます!助かりました!!