dio 1年以上以前 感覚としては、16ビットの情報を1秒間に44100個ずつデータ化しているイメージです。 なお、ステレオとモノラルでは、ステレオがモノラルの2倍の量必要だったと思います。 (1)15分間とあるので、 44100*16bit*60*15=635040000bit これを、MBに直すと、635040000/8/1000/1000=79.38MBになります。 (2)同様に考えてみて下さい。 dio 1年以上以前 設問5については、 まず、10ppiということですが、これは、10ピクセル/1インチの略で、 1インチあたり10ピクセルありますよ。ということです。 そして、1ピクセルにつき、赤(R)緑(G)青(B)の情報が8ビットで与えられているので、 (1)1*2=2 よって20ピクセル*8ビット=160bitになります。 (2)も同様です。 ※計算が間違っていたらすいません。 留言
設問5については、
まず、10ppiということですが、これは、10ピクセル/1インチの略で、
1インチあたり10ピクセルありますよ。ということです。
そして、1ピクセルにつき、赤(R)緑(G)青(B)の情報が8ビットで与えられているので、
(1)1*2=2 よって20ピクセル*8ビット=160bitになります。
(2)も同様です。
※計算が間違っていたらすいません。