✨ 最佳解答 ✨ ブドウくん 1年以上以前 2つの解がαとβの2次方程式は、係数をpとして p(x-α)(x-β)=0 と表せます。(2次方程式の解は重解含め2つであるから、αとβを代入して0にしようと思うと、因数として(x-α)と(x-β)を持つしかない。)この考え方は、高校数学でも出てくる考え方です。 つまり、2つの解を4と-1とする2次方程式は p(x-4)(x+1)=0 p(x²-3x-4)=0 px²-3px-4p=0 であり、 2次の係数が1なのでp=1となるので x²-3x+4=0 となり a=3とb=4となります。 あとは代入して2次方程式を解いてください。 さや 1年以上以前 ありがとうございます!! 留言
ありがとうございます!!