Mathematics
國中
已解決
この答えがなんでイになるか分からないので教えていただきたいです😥
(4) 右の図で,四角形ABCDは, AB>ADの長方形であり、点Oは
線分ACを直径とする円の中心である。
点Pは,頂点Aを含まないCD 上にある点で、頂点C,頂点Dのい
ずれにも一致しない。
頂点Aと点P, 頂点Bと点Pをそれぞれ結ぶ。
図において, ∠ABP = αとするとき, PACの大きさを表す式を,
次のア~エのうちから選び,記号で答えなさい。 <21 東京〉
( 45 - 1/20) 度
ア
エ (135-2α) 度
I
イ (90-α) 度
DA
【90
90-12a) 度
B
O.
C
P
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81