Mathematics
國中
已解決
(3)の問が分かる方がいましたらお教えください。
3.
一辺が6の正三角形ABCがある。 辺BC上にBP:PC=2:1となるような
点Pをとる。 また、点Cを通り、辺ABに平行な直線ℓ をひき, 直線 AP
との交点をQとする。 次の問いに答えなさい。
(1) 線分 AP の長さを求めなさい。
(2) 線分 AQ の長さを求めなさい。
(3) 線分BQの長さを求めなさい。
B
A
P
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11135
86
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1249
2
【数学】中3公式まとめ
1239
6
【数学】受験生のための攻略ノート〜基礎編〜
704
6
なぜ∠BQC = 90°になるのか教えてください。