Nursing
大學

選択科目についての相談です。
私は看護学部を目指している高校 2年生です。

3年の選択科目で悩んでいます。
数1A、現代文の他に、
①生物
3年から始まるので、450ページくらいの内容を習う。選択すると、英語が自習になる。6単位
②化学
2年から選択しているため、習い終わるのが早く、演習の時間が取れる。英語の授業も選択できる。4単位

私は暗記が得意なので、生物を選択しようと思っていたのですが、生物の習う範囲で、看護に使う範囲は生物基礎で終わってるから、あまりないと言われました。将来活用できない教科を学ぶのはモチベーションがなくなるかと思っています。学んでいて楽しくないとも思ってしまいます。
化学は習っていてとても楽しいのですが、周りよりも理解が遅く、時間がかかってしまいます。先生には化学を勧められましたが、自分が化学受験をやっていけるかが不安で決めきれません。私は偏差値60くらいの高校で、テストは平均の10点上くらいです。ですがこの中には化学を選択しない人も含まれているので、化学を選択する人の中では低いと思います。

看護の生物受験は暗記だからやればやるだけ力がつくし、短期間でも伸びるが、競争が激しく、1点2点を争うことになると聞きました。私は暗記が得意なので、生物も捨てきれません。あと難易度が高くなる傾向があるとか…?
看護の化学受験は自分ができるようになれば、安定して点数を取ることができ、競争も生物よりは激しくないと聞きました。私は化学は学んでいて楽しいですが、できるとは言えない状態だと思っています。化学の方が難易度が低い傾向があるのでしょうか…?

生物受験、化学受験について知ってる事がありましたらなんでも教えてください🙇

看護 受験 選択科目 相談

解答

尚無回答

您的問題解決了嗎?