Mathematics
國中
已解決
中2の一次関数の利用の問題です
問4の(3)を教えていただきたいです
授業で y=10分の1にx=25を代入 と習ったのですが10分の1とは何のことですか?どこから求められますか?わかりにくくてすみません🙇🏻♀️解説お願いします🙇🏻♀️🙇🏻♀️
けいたさんは、 午前9時に自分の家を出発して、 途中にある
O
の利用
ちゅう
店で買い物をしてから、おじさんの家まで行きました。
グラフの読みとり
C地点
B地点
A地点
y
5
4
3
2
1
午前
9時
30
60
午前
\10時
SEM
90
けいたさんが出発していら
x 分後に、自分の家から
ykmの地点にいるとして
xとyの関係をグラフに
表すと、 左の図のように
xなりました。
3
問4) 上のグラフを使って,次の問いに答えなさい。
WITAM
(1) 上のグラフの, A地点, B地点, C地点は,
MASERASUR
けいたさんの家, おじさんの家, 買い物をした店の
どれを表していますか。
(2) 店で買い物をする前とあとでは, けいたさんの
歩く速さはどちらが速いですか。
(3) けいさんが自分の家を出発してから25分後に
いる地点から, おじさんの家までの道のりは
何km ですか。
(4) けいさんがB地点とC地点の間にいるときの
xとyの関係を式に表しなさい。
上のグラフから、ほかにどんなことがわかるかな。
doa (In
IM
グラフから
いろいろなこ
読みとれるね
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
ご丁寧にありがとうございます😭🙇🏻♀️✨
分かりやすかったです🙌🏻