Geography
國中
已解決

中2 地理

断面図のふたつ凹んでる部分ってなにがあるんですか?

次の断面図は,地図中のア~エのどの線のものか、 1つ選びなさい。 ( } m 2000 1000 of D

解答

✨ 最佳解答 ✨

答えはウです。
まず、断面図を見ると、高い山でも2000mもありません。これで、日本アルプスを通るイは消えます。
そして、アは、中央に奥羽山脈がありますが、断面図では高い山は右側に偏ったところにあります。だからアでもありません。
エは瀬戸内海を通りますが、断面図では海はありません。

ウの中ほどにある2つの低い土地とその間の山は、左から大阪平野、生駒山地、奈良盆地にあたります。

地道な地理

イとウのあたりの地形は、下のようになっています。黄色が1,000m、茶色が2000m以上のところです。

夢々

回答ありがとうございます^^

追加でお聞きしたいのですが右側に偏った高い山は何という名前なのでしょうか

地道な地理

紀伊半島の大台ヶ原山あたりではないかと思います。

夢々

詳しくありがとうございます!!

留言
您的問題解決了嗎?